第3次支援活動3 途中経過
2011/04/22 金 00:39





20日から予定通り南三陸町で支援活動に入っています、
ガソリン支援と野菜支援を主に、ついついダイソーで店員さん泣かせの150店買い出しなど、明日がラスト日だが今回が一番経費がかさみそうです。
榎本君持参の自己資金10万はとうに底を尽き(僕の資金で最初はやらして下さいと熱願された)、支援金ももう空になりつつある。(とはいえ明日の目標、ドラム缶一本半分のガソリン代と灯油代約5万は自分が確保。野菜支援代2万5千円が無い)
後方支援のお陰で、諭吉を湯水のように捨てれてる。
本当に兵站を担ってくれる方々がいて下さったお陰で、有効性のある支援活動が出来ています。
避難所の方々が「ガソリン貰えるんですか」と、意気揚々笑顔で応えてくれる姿、沢山の野菜を見て喜ぶ奥様方、そして鯉のぼりや塗り絵を見てはしゃぐ子供達、本当にみなさんのお陰で、一瞬でも被災地に笑みを甦らす事が出来ました。被災地の方々に変わって、心よりお礼を申し上げます。
ではもう1日頑張って来ます。
お休みなさい。
※ここまでトータル927km走行。
ガソリン支援300L
灯油支援40L
野菜支援2回分
その他、女性、生活消耗品など、諭吉多数分。経費21万円なり。
針谷大輔twitter
http://twitter.com/giyuugungityou
ブログランキング(政治)に参加中!
【↓賛同される方はクリックを!】

針谷大輔を支援したいという方は、下記よりお願い致します。
三菱東京UFJ銀行 横浜中央支店
(普)5133161
口座名 針谷大輔
大震災 : comments (0) : -
Comments