中共政権崩壊の始まりか!?
2010/10/18 月 17:26
中国国内の反日デモ、この本質をしっかりとわきまえなければいけない。
内政の失策を外に向かわすように、国内の権力闘争を外交に転換して巻き返す事は、特に前例(対日戦を利した)が有る中国ではお家芸、まさしく現在がその戦術の時期なのであろう。
「易姓革命」然り!
中国は三国志の頃から変わっていないと見るのはどうであろうか。
あれ程の人が済む中、一部の金持ちが生まれ大半の人民(あえて)が貧困に苦しむ中、軍閥が復活し、内部闘争が激化する兆しが見えて来た。
反日デモは、それらの不満のはけ口として利用されている部分も有るが、今回に限っては、そのまま本質で有る「格差社会」への怒りとして火がつくのではないか!?
そんな中国の国内状況下で、胡錦濤政権を相手に如何に平和を唱えても(約束させても)いつ反故にされるか分からない。全く無意味な事。
先にも書いたが、我が国の国益を考えたならば、国策として、軍事的衝突を覚悟した政策を矢継ぎ早に打つ必要が有るであろう。
また国内においては、将来的に国際社会での立場を鑑みて、短絡的な排外主義はしっかりと取り締まる必要があろう。
(この排外主義の裏には、××××の臭いがプンプン。資金はなぜかハム長から出ているらしい)
国益をしっかりと考えれば、誰でも分かる事。
中国の国内問題とは、いかにも英国的工作の成果に見える。
将来的には、第二満州国とも呼べる、中国東北部の独立まで行くかも知れない??
その時の利権構造と、その中国人の指導者は果たして!?
この流れに沖縄が巻き込まれないようにと、日本の政治を司る自覚を持つ方々に、警鐘を鳴らしておく。
ブログランキング(政治)に参加中!
【↓賛同される方はクリックを!】
人気blogランキング投票
内政の失策を外に向かわすように、国内の権力闘争を外交に転換して巻き返す事は、特に前例(対日戦を利した)が有る中国ではお家芸、まさしく現在がその戦術の時期なのであろう。
「易姓革命」然り!
中国は三国志の頃から変わっていないと見るのはどうであろうか。
あれ程の人が済む中、一部の金持ちが生まれ大半の人民(あえて)が貧困に苦しむ中、軍閥が復活し、内部闘争が激化する兆しが見えて来た。
反日デモは、それらの不満のはけ口として利用されている部分も有るが、今回に限っては、そのまま本質で有る「格差社会」への怒りとして火がつくのではないか!?
そんな中国の国内状況下で、胡錦濤政権を相手に如何に平和を唱えても(約束させても)いつ反故にされるか分からない。全く無意味な事。
先にも書いたが、我が国の国益を考えたならば、国策として、軍事的衝突を覚悟した政策を矢継ぎ早に打つ必要が有るであろう。
また国内においては、将来的に国際社会での立場を鑑みて、短絡的な排外主義はしっかりと取り締まる必要があろう。
(この排外主義の裏には、××××の臭いがプンプン。資金はなぜかハム長から出ているらしい)
国益をしっかりと考えれば、誰でも分かる事。
中国の国内問題とは、いかにも英国的工作の成果に見える。
将来的には、第二満州国とも呼べる、中国東北部の独立まで行くかも知れない??
その時の利権構造と、その中国人の指導者は果たして!?
この流れに沖縄が巻き込まれないようにと、日本の政治を司る自覚を持つ方々に、警鐘を鳴らしておく。
ブログランキング(政治)に参加中!
【↓賛同される方はクリックを!】
人気blogランキング投票
時事、二言三言 : comments (171) : -
Comments